京都府城陽市の京都きづ川病院 京都中核の病院として、診療機能充実、地元医療機関との連携を目指します。

>
きづ川病院
>
>
>
教育プログラム

看護部

教育プログラムについて

教育・研修制度

京都きづ川病院看護部では次のような教育・研修制度を設けています。

 

 

看護部教育計画

時期 経年別  研修内容

1年目

(新人)

レベルI
1.①日常生活援助の基本技術を身につけベッドサイドケアが

    安全に出来る

  ②受け持ち患者のケアを通して看護の知識が深められる

2.チームメンバーの役割を果たす

3.院内研修に参加する

4.社会人・職業人としての自覚がもてる

新採用者研修

ローテーション研修

基礎看護技術研修

フォローアップ研修

(3ヶ月、6ヶ月)

BLS研修 

2年目

レベルⅡ
1.チームメンバーの一人として看護実践が出来る

2.上司・先輩の指導のもと看護展開ができる

3.専門職業人・社会人として行動ができる

看護技術研修

メンバーシップ研修

ステップアップ研修

3年目

レベルⅢ
1.後輩に指導的な立場で関わることができる

2.上司・先輩の指導のもと自ら考え行動できる

3.上司の指示のもと関係部署や他職種と協同し看護業務が

  自立的に実践できる

4.看護研究と通して看護を深める

看護技術研修

リーダーシップ研修

プリセプター研修

看護研究

感染管理研修

4~8年目

レベルIV
1.所属部署でのリーダーシップがとれる

2.チームリーダーとして師長・主任への協力と情報提供、相談

  下位への指導ができる

3.委員会活動に積極的に参加できる

リーダーシップ研修

看護倫理

看護研究

退院支援 

9年目~

レベルⅤ

1.組織人・社会人・専門職業人として役割モデルとなれる

2.看護実践において専門性を発揮できる

3.病棟管理者の補佐ができるよう状況に応じた行動ができる

4.看護部門及び院内の取り組みに参画し活動できる

5.看護職員の人材育成に協力し、育成能力を身につける

退院支援

接遇研修

医療安全研修

管理者研修

職種別 役職別 役割別 看護師全体型 病院全体型
看護補助者研修 師長研修
主任研修
臨床指導者研修
プリセプター研修
看護研究グループ研修
教育委員研修
チャート研修
NST研修
身体拘束研修
医療安全研修
転倒転落研修
院内感染対策研修

印刷はこちらをご利用ください。

2023年度 看護師教育年間計画表のダウンロード[PDF:272KB]

 

未就業看護師に対する看護力向上講習会開催

京都きづ川病院では、働く意欲はありながら、仕事に対する不安から再就業できない看護師に対して、最新の看護の知識および技術を習得する機会を持っていただくために「看護力向上講習会」を開催してます。
再就業を考えている方、一度ご連絡ください。

 

連絡先

京都きづ川病院 TEL:0774-54-1111 看護部長 小河陽子 

 

 

PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Acrobat® Readerが必要です。Acrobat® Readerをダウンロードするには、下記の「Get Acrobat® Reader」ボタンをクリックして、ダウンロードしてください。