京都府城陽市の京都きづ川病院 京都中核の病院として、診療機能充実、地元医療機関との連携を目指します。

>
>
看護師

求人情報

 

京都きづ川病院          »病院概要はこちら 

 

看護師

看護の基本方針

~ 維ぐ、守る、育む、変化する ~

小河陽子

看護部長より挨拶

 当院は急性期治療から回復期の医療を一つの病院で展開できるケアミックス病院です。4つの基本方針を掲げ、様々な特徴をもつ病棟の機能や、他職種間を維いで患者さまの安全と生活を守る。そして豊かな人間性をもった医療人であるよう育みあい、日々研鑽を重ねて自己を進化させていく、そんな看護部でありたいと願っています。

 
勤務体制
 2交代
看護体制
 DPNS  
 日勤  8:30 - 17:00  固定チームナーシング(一部機能別)
 夜勤 16:30 -  9:00  モジュール型継続受持ち方式

 

 看護教育

切れ目のない教育機会の提供

 

年間教育プログラムは看護部ホームページからご覧いただけます
求人案内パンフレット(PDF:3.7MB)はこちらから

印刷用のPDF(A4用紙版)はこちら

募集職種 看護師     ※准看護師は募集しておりません。
募集人員 20名
勤務地 京都きづ川病院 京都府城陽市平川西六反26-1
応募書類 履歴書(写真貼付)、資格免許証写、卒業見込証明書
選考方法 面接、書類選考
選考日 随時
賃金

■常勤

初任基本給(経験加算有)

大卒  223,500円~

その他 219,500円~

調整手当 20,000円(経験年数5年以上、10年未満)

     31,000円(経験年数10年以上)

処遇改善手当      10,000円

ベースアップ加算手当  10,000円

住宅手当  世帯主   10,000円

      その他   10,000円

夜勤手当        17,500円/回

☆モデル月収:新卒(大卒)夜勤月4回、残業なしとして

 311,500円

☆モデル年収:大卒者、勤務2年目、夜勤月4回、残業なしとして

 4,712,000円

昇給

年1回(7月)

賞与 年3回 合計4.2ヶ月分(前年度実績)
退職金 勤続3年以上の方が対象
勤務体制 二交替制 日勤/8:30~17:00 夜勤/16:30~翌9:00
休日 4週8休制(年間107日)
有給休暇

初年度6ヶ月:10日、1年6ヶ月目:11日、2年6ヵ月目:12日、3年6ヵ月目:14日、

4年6ヵ月目:16日、5年6ヵ月目:18日、最高6年6ヶ月目20日

加入保険 健康保険、厚生年金保険、病院厚生年金基金、雇用保険、労災保険
独身寮 ワンルームマンション →詳細はこちら
院内保育所

24時間体制、院内保育園、生後8週間から小学3年生まで(ひとり親家庭は小学6年生まで) → 詳細はこちら

福利厚生 レクリエーションイベント、クラブ活動、慶弔金 → 詳細はこちら
定年制 有(60歳)、再雇用制度有(上限65歳まで)
奨学金制度 有、看護師資格取得応援制度 → 詳細はこちら
啓信会グループ一覧

詳細はこちら

お問い合わせ先 京都きづ川病院 TEL:0774-54-1111 人事採用推進室:渡部、上田

 2025.07

印刷用のPDF(A4用紙版)はこちら

募集職種 看護師 パート (病棟)日勤者又は夜勤者
募集人員 3名
勤務地 京都きづ川病院 京都府城陽市平川西六反26-1
応募書類 履歴書、資格免許証写
選考方法 面接
選考日 随時
賃金

時給 1,640円

(内訳)

基本自給      1,560円

処置改善手当    30円

ベースアップ加算  50円

 

夜勤 経験年数により変動

 1~5年まで   31,000円/回

 6~10年まで 32,000円/回

 10年以上    33,000円/回

 

※交通費1日300円

勤務体制 日勤/8:30~17:00 夜勤/16:30~翌9:00
勤務日数/時間 週1日~5日/希望に応じる
有給休暇 初年度6ヶ月後、法定下限通り
加入保険 雇用に応じて各保険加入
院内保育所

24時間体制、院内保育園、生後8週間から小学3年生まで(ひとり親家庭は小学6年生まで) → 詳細はこちら

啓信会グループ一覧

詳細はこちら

お問い合わせ先 京都きづ川病院 TEL:0774-54-1111 人事採用推進室:渡部、上田

 2025.07